SDGsに取り組まれている「株式会社オークワ」様とご一緒させていただいた活動内容がSNSに アップされました!
~3/17は「みんなで考えるSDGsの日」~3月17日は、持続可能な開発目標(SDGs)について「みんなで考える日」として、2020
お知らせ
~3/17は「みんなで考えるSDGsの日」~3月17日は、持続可能な開発目標(SDGs)について「みんなで考える日」として、2020
2022年の「海の日」(7/18)に友ヶ島で実施したイベントが、テレビ和歌山にて紹介されました。以下、テレビ和歌山(WTVニュース)
※本イベントは雨天のため8月21日に延期となりました。詳細はおってお知らせいたします。昨年大変好評を博した、大阪湾の
8月より島内4地点での定点モニタリングと、参加型調査を開始します。また順次情報をアップしていきますので、ご覧ください。
加太・友ヶ島環境戦略研究会は、和歌山の無人島「友ヶ島」および漁師町「加太」を中心に、大阪湾の海洋ごみ問題とガバナンスに取り組む産学民組織です
一般社団法人加太・友ヶ島環境戦略研究会の活動の一部は、地球環境基金助成金を受けて行っております。
Copyright © 2020 一般社団法人 加太・友ヶ島環境戦略研究会